壁紙を選定しました。
壁は白にして、天井は赤みがかったグレーみたいな色
洗面、洗濯機、トイレは少し青っぽい色
そこのクッションフロアはタイルっぽい柄
ある程度、内装が出来てから決めようと考えていて
ある程度めぼしを付けておいて
最終的には、建設中の部屋を見ながら決定です。
目次
壁紙選定
2023/3/11
近所の公民館に半旗に日の丸が掲げられていました。
そうか。。。。名古屋市も弔意を表してるんだなと。。。
今日は東日本大震災の日です。
2011/3/11だったので、もう12年経ちました。
早いものです。僕も黙祷を捧げました。
さて
壁紙選定です。
左の白色が壁
右のグレーっぽいのが点天井です。
壁は漆喰塗りっぽい壁紙にしようかと思っていましたが
天井は違う色にすることにしたので
質感が同じものにしました。
悪くないかなとは思います。
まぁ実際貼られてからのお楽しみです。
トイレ、洗面の壁紙
トイレ周りは、薄い水色っぽいのにしました。
これです。
写真だとイマイチ良く分かりませんね。。。
このスペースにはクッションフロアを張るとのことで
それも選定しました。
ちょっとタイルっぽいので
こんな感じです。
さて、どんな感じになるかな?
給湯器の基礎部分
コンクリートが打たれました
この上に給湯器が設置されます。
ちょっと前まで、給湯器も入手しにくかったようです。
まだ一部入荷がすごく遅れているようです。
この家の給湯器は、実家で取り換えて半年ほどしかたっていなかった
長府の給湯器を取り外して、こっちで使います。
2年前に、たまたま在庫があったのが長府製でした。
半年も使わなかったので、もったいないので
そのまま移植です。
玄関階段のタイル
玄関階段部分はタイル張りになります。
3種類から選んでとのことで、
一番右を選びました。
あまり薄い色だと、コンクリートっぽいかなと思い
色が濃い目のタイルを選びました。
さて、どんな感じに仕上がるでしょう。
その他、外壁と室内の進捗
外壁はコンセントなどが取りつきました。
換気部分のカバーと電線引き込み部のカバーです。
少しずつ進んでいます。
トイレは、ここです。
扉を付けるのはやめました。
この方が少しでも広く感じるだろうと狙いと
洗面に引き戸もあるので、トイレには無しで行ってみようと。
あと
ここに板を入れてもらい、この上にルーターを設置する予定です。
ちょっと分かりにくいです。
次回はクロス張りとなります。